ネット社会がもたらした現代の若者による大きな歪と代償との関連性において今の現代が成り立っているのです。


現在の若者は、ネット社会に依存し過ぎてスマホから離れる事が出来ずにいる。

 

スマホの取り扱いは、

時間を決めるのが先決だと言われます。

若者のスマホに関する依存度において

(ゲーム)(LINE)の使用料が

殆どだと思うのです。

何所にいても(スマホをポチポチ)

している若者を多く見かけます。

PC

そんな若者において

友達との会話でも無料を使った(LINE)

ネットのメールでしか話しませんので、

リアルではなく、(LINE)メールでの会話を

楽しんでいるかも知れませんが、

そこには人間性の繋がりは何にもないのです。

スマホに人間が捉われたり、逆に人間が上手くスマホ

利用しないといけないのです。

そうでないと益々人間関係希薄な状態になって

行くものと思われるのです。

スマホ

スマホに依存しても(されても)良い事はないのです。

(視力は悪くなるし、長時間の使用等、思考も悪くなるばかりです)

隙間時間息抜きにとっては良いかも知れません。

 

小さい髭おじさん

ネット社会がもたらした現代の若者による大きな歪と代償との関連性において今の現代が成り立っているのです。” に対して4件のコメントがあります。

  1. 彷徨うたぬき より:

    電車の中でも、延々スマホをしている人が多いですね。
    高校生は殆ど、大人も高齢者以外と、更には子供も多くがスマホです。
    私はなるべくスマホを使わないようにしています。電話とたまにメールくらいです。Radikoも使わないようにし、携帯ラジオに電池を入れて使っています。
    確かに文明が進むと、人のやりとりも減ってくると思います。会社でも会話が少ないですね。
    一緒に酒を飲むとかは重要な人間関係のアイテムですが、それすら減ってきています。
    私も、会社でネットに限界を感じています。
    余計な情報がないときがありがたいときがあります。
    旅行で列車に乗っているときは景色を見ていると安心します。

    1. あんしん 生活 より:

      彷徨うたぬきさん

      そうですね。
      自分も同感です。
      このデジタル文明の中において
      人間関係の希薄さを感じられます。
      旅行等の時は、
      本当に窓の外の景色を眺めているだけでも
      癒されますね。

      小さい髭おじさんより

  2. みや より:

    姿勢も悪くなりますよね。
    上手に利用できるととても便利ですが[依存]してる人が多いです。

    1. あんしん 生活 より:

      みやさん

      今の現代若者の依存率おいては、
      酷すぎます。
      これからの社会は親自体もスマホに依存していますから、
      そういう意味で扱い方等が社会問題になのです。

      小さい髭おじさんより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です